• 牛乳の豆知識
  • ひろしま酪農動画
  • TPPへの取り組み

トップページ > 情報誌「らくのうだより」

広島酪農コンテンツ

情報誌「らくのうだより」

最新号

目次

■5月号(No.374)

PDF

表紙

  • 地域の歴史を大切に

巻頭記事

  • 「6月は牛乳月間」乳(ニュー)な仲間とPR!
    広島県副知事ほか表敬訪問&魅力ときめくミルクイベントで
    消費の器拡大につなげたい

会議だより

  • 第2回理事会
  • 第1回・第2回役員推薦会議
  • 第1回・第2回監事会

ハクナマタタ

技術情報(全酪連)

  • 吸血昆虫の対策を!

技術情報(乳デールチューベン連載・第1回)

  • 知ってる人も知らない人も 先ずは一読!
    乳用牛の生産性向上のための元薬屋から見る
    ヒントと結果からの考察!

ミルクパーラー

  • お中元に「広酪アイス・乳製品ギフトセット」をどうぞ
    ご注文は2025年7月1日~8月31日まで
  • 残暑対策にご利用ください
    「HR1018c」キャンペーン期間
    2025年7月1日~2025年12月31日迄
    期間中1箱(10本入り)購入につき
    「HR1018c」1本プレゼント
  • 2025年5月1日「生乳生産基盤調査結果」
  • “梅雨の時期”飼料の品質劣化を防ぐ!
    飼料タンクの清掃を行いましょう
  • 食中毒を防ぐ6つのポイント
  • 「がんばる!畜産!8」で
    広酪の取り組みが紹介されました
  • 農機に載る前に!
    自賠責保険への加入はお済みですか?
  • 労働者を雇用する「農業者」や「農業法人」も対象
    職場の熱中症対策「6月1日から義務化」

ミルクと一期一会

お知らせ(広島県)

  • 受精卵移植師養成講習会の開催

窓シリーズ

  • 広島県酪農政治連盟の窓

お知らせ(公庫)

  • 酪農及び肉用牛生産の近代化を図るための基本方針について その1

お知らせ(事業団)

  • 改良面での「夏の暑熱対策」

お知らせ(中国四国酪農大学校)

  • 令和8年度学生募集 オープンキャンパス開催

お知らせ(広島県農業技術大学校)

  • オープンキャンパスのご案内

PAG検査日程

倉庫開所カレンダー

業務報告

酪農テレックス

編集後記

広島県牛乳普及協会からのお知らせ

  • 第31回広島県児童牛乳ポスターコンクール
  • 第45回牛乳・乳製品利用料理コンクール

これまでの「らくのうだより」

2025年発行
2024年発行
2023年発行
2022年発行
2021年発行
2020年発行
2019年発行
2018年発行
2017年発行
2016年発行
2015年発行
2014年発行
2013年発行
2012年発行
2011年発行

このページのTOPへ

広島酪農コンテンツ
ライン
  • 情報保護に関するお知らせ
  • リンク集
  • ご利用にあたって
  • 採用情報
  • お問い合わせ

広島酪農業協同組合